2018年03月25日
オヤジ会in権堂③愉快な仲間たち

人気店「長兵衛」さんの噂を聞きつけて、
大分から売り込みに来たという曰く付きの焼酎。
がおちゃん、これも旨いです~。・゜・(ノД`)・゜・。

師匠から又々京都のお酒を頂きました。
ありがとうございます~(σ≧▽≦)σ

ネギマだよーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ。
いずれのつまみも塩味が優しくて、
血圧高めな私にはとても嬉しい(^_^)v。

〆の焼きおにぎり~(^^)d。
胡瓜の糠漬けがこれまた旨い(σ≧▽≦)σ。
嬉しくなってハイポーズ!

バラバラやん(^o^;)。
マスターご馳走様でした(^_^)/~~。
続きを読む
2018年03月20日
なっちょ13③懐かしさに浸れる店
3月14日(水)のお昼。
千曲市でおそらく一番車が停めづらい店「星野屋」さんへ行くか!…
やっぱり後ろのキツイ場所になった(^_^;)。

おトイレに行くと楽しいぞ(^_^)v。
夏目雅子さんは綺麗だったな…

寅さん金言集だな。
背筋が伸びて来ます_(^^;)ゞ。

カウンター左側の壁にはThe Beatlesの
LP
「A Hard Days Night 」のポスターが(*゜Q゜*)。

カウンター正面にはポップアート?フラワーチルドレン?
といった60年代的カードが貼ってある。

キタァ(^o^)/。
続きを読む
千曲市でおそらく一番車が停めづらい店「星野屋」さんへ行くか!…
やっぱり後ろのキツイ場所になった(^_^;)。

おトイレに行くと楽しいぞ(^_^)v。
夏目雅子さんは綺麗だったな…

寅さん金言集だな。
背筋が伸びて来ます_(^^;)ゞ。

カウンター左側の壁にはThe Beatlesの
LP
「A Hard Days Night 」のポスターが(*゜Q゜*)。

カウンター正面にはポップアート?フラワーチルドレン?
といった60年代的カードが貼ってある。

キタァ(^o^)/。
続きを読む
2018年03月12日
ひな祭り懇親会4「スナック とも」
場所は香青軒の裏辺り。
21会のデイジと東京から来たイクオちゃんと飲んだ以来だ。
「あ、昨日サトウさん来ましたよー(笑)。」とメグちゃんが迎えてくれた。

ボトルまだ余ってます。
サトウ君良かったらどうぞ(笑)。

これはスーさん?いやゆずぽさんの歌?

たかしちゃんこれで全開だったよd=(^o^)=b!
その後盛り上がる最中に、
「ごめんなさい、どうしてもラーメン食べたくて…_(^^;)ゞ」
たかしちゃん、まさかの戦線離脱( ̄▽ ̄;)! 続きを読む
21会のデイジと東京から来たイクオちゃんと飲んだ以来だ。
「あ、昨日サトウさん来ましたよー(笑)。」とメグちゃんが迎えてくれた。

ボトルまだ余ってます。
サトウ君良かったらどうぞ(笑)。

これはスーさん?いやゆずぽさんの歌?

たかしちゃんこれで全開だったよd=(^o^)=b!
その後盛り上がる最中に、
「ごめんなさい、どうしてもラーメン食べたくて…_(^^;)ゞ」
たかしちゃん、まさかの戦線離脱( ̄▽ ̄;)! 続きを読む
2018年03月11日
ひな祭り懇親会3「アルペジオ」
もうちょっと酒をやるか。

たかしちゃん参戦(笑)。
二本は空いた。

「皮」がキタァ(^o^)/。
カリカリがたっぷりで嬉しいね(^o^)。

たれも何皿お代わりした事か…
ついに私は皿に取って舐めながら飲んだ(爆)。
うめぇなぁ~(σ≧▽≦)σ
正真正銘のオヤジがここにいる(^o^;)。
ご馳走様でした(^_^)/~~。
そして一同は坂を上り…アルペジオ到着。

え?私のボトルがあったの?
やったぁd=(^o^)=b!

乾杯ー(^^)/\(^^)!
この日はもしかしたらと
ドラムスティックを持参して来たのだ(^_^)v。
続きを読む

たかしちゃん参戦(笑)。
二本は空いた。

「皮」がキタァ(^o^)/。
カリカリがたっぷりで嬉しいね(^o^)。

たれも何皿お代わりした事か…
ついに私は皿に取って舐めながら飲んだ(爆)。
うめぇなぁ~(σ≧▽≦)σ
正真正銘のオヤジがここにいる(^o^;)。
ご馳走様でした(^_^)/~~。
そして一同は坂を上り…アルペジオ到着。

え?私のボトルがあったの?
やったぁd=(^o^)=b!

乾杯ー(^^)/\(^^)!
この日はもしかしたらと
ドラムスティックを持参して来たのだ(^_^)v。
続きを読む
2018年01月28日
オヤジ会in上田⑤ドラマーデビュー(;^_^A
ここは何処だ?
オヤジ会の面々と行く残された場所は
アルペジオしか無いだろう(笑)。

乾杯~!
やっと画像が撮れたf^_^;。

がおちゃんからもらったピックで
「街が泣いてた」を弾き語り。
珍しくスタッフO木君がベースを弾いてくれたo(^-^)o。

おつまみセット。
一つ二つはたべたか。
続きを読む

オヤジ会の面々と行く残された場所は
アルペジオしか無いだろう(笑)。

乾杯~!
やっと画像が撮れたf^_^;。

がおちゃんからもらったピックで
「街が泣いてた」を弾き語り。
珍しくスタッフO木君がベースを弾いてくれたo(^-^)o。

おつまみセット。
一つ二つはたべたか。
続きを読む
2017年12月29日
オヤジ会in長野駅前⑤オヤジは遊びも全力投球(o~-')b
デザートはフルーツ盛合せ。

刺身みたい(爆)。
実際林檎は細く切った方が
食べやすいね。

私も同感。
何故なら「魚食獣」だからだ( ̄ー+ ̄)ニヤリ。
ご馳走様でした(^o^)/~~。

一行は近くのカラオケBOX「JOY SOUND」さんへ。
「ダンシングヒーロー」は…師匠だL(・o・)」。

♪いつものようにキメて!…
がおちゃんがキタァ(^o^)/
続きを読む
2017年12月19日
香青軒~アルペジオ
12月15日(金)の夜は上田市袋町
「香青軒」さんにて会社忘年会。
何かの罰ゲームで、
漢方薬の様に苦い茶を飲む人々(笑)。

当たりの方の景品を頂いた(*^m^*) ムフッ。

色々食べて飲みました。
ご馳走様でした(^o^)/~~。

さて一人で例の場所へ…

続きを読む
「香青軒」さんにて会社忘年会。

何かの罰ゲームで、
漢方薬の様に苦い茶を飲む人々(笑)。

当たりの方の景品を頂いた(*^m^*) ムフッ。

色々食べて飲みました。
ご馳走様でした(^o^)/~~。

さて一人で例の場所へ…

続きを読む
2017年11月09日
北信オヤジ会in須坂⑤オヤジたちは天使だ!

ふろふき大根とはオツだねぇ(*^_^*)。
さてカラオケだが、私は
「ヴィーナス」byショッキングブルー
「二人だけのデート」byベイシティローラーズ
「ロックショー」byウイングス
と…みんな初めて歌った曲だったf^_^;。

がおちゃんの「POISON」。
この日の午前中ついに
ドラムスティックを買ってしまった(;^_^A。
皆さんの歌に合わせて一人で
エアードラムに興じていた(≧▽≦)ノ。

菊の花と鯨ベーコン(?_?)。
続きを読む
2017年11月08日
北信オヤジ会in須坂③地獄から来たオヤジ?
がおちゃんのTシャツ見せて!
一時期素顔を見せた後で、メイクに戻し来日したKISS。
公式Tシャツは今一で
バッタ屋さんで買われたとの事(爆)。

十分すぎます(^o^)/。

おつまみに戻って…焼き椎茸。

これは塩辛L(・o・)」。
葱と七味が入ったら酒だ酒だぁ♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
続きを読む

一時期素顔を見せた後で、メイクに戻し来日したKISS。
公式Tシャツは今一で
バッタ屋さんで買われたとの事(爆)。

十分すぎます(^o^)/。

おつまみに戻って…焼き椎茸。

これは塩辛L(・o・)」。
葱と七味が入ったら酒だ酒だぁ♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
続きを読む
2017年08月17日
なっちょ11②素晴らしきあじゃりの世界
8月10日(木)のお昼。
今日は長野南バイパスと
県道77号線交差点近くの「麺匠あじゃり」さんだ!

おぉ、まめ虎だ(≧ω≦)b。

ローストビーフ油そば…
danchuで以前見た記事で恐縮だが
都会では「ローストビーフ丼」が
流行っているそうだよ。
「ようこそ~いらっしゃいました~♪」
柴田店主、いやこのラーメン店グループ独特の
挨拶は心地良い。

♪In cabbege room~(爆)。
食べ始めると…
続きを読む
2017年06月22日
オヤジ会in上田④アルペジオに溺れたい

一人熱唱するがおちゃん。
今回はJ-WALKの「JUST BECAUSE」、
風の「あの歌はもう歌わないのですか」を
私もご一緒できて嬉しかったよ(^O^)。

myuさんとあまちゃんがスタンバイ。
鳥友では女子会となり、
お二人はかなり仲良くなったみたいo(^-^)o。

何歌ったっけ(爆)?
私自身はいつもの「メロディー」。
「酒と泪と男と女」はなんか評判良かったなf^_^;。

オヨヨL(・o・)」、枝豆だ。
こいつも気づいた時には
皿に何も無かった(笑)。 続きを読む
2017年06月07日
2017.6ミ○ミ小おやじの会③現役おやじがうらやましい
時計が9時を過ぎると、おやじ達はそわそわしだす。
クローヴァーは夜11時で、カラオケが終わるからだ。
さっさと片付けてGO
。

既に専属歌手シンちゃんが見えていた(笑)。
我らはトオルちゃんが帰っただけで
全員が来た。

元チューリップの財津和夫さんが
大腸ガンとの報道を受けて
カミヤちゃんは「虹とスニーカーの頃」。
シュンちゃんは「青春の影」を歌ってくれた。

刻みナンをキーマソースにつけて…
あの店から仕入れてる?
ママは企業秘密と口を割らず(笑)。
続きを読む
クローヴァーは夜11時で、カラオケが終わるからだ。
さっさと片付けてGO


既に専属歌手シンちゃんが見えていた(笑)。
我らはトオルちゃんが帰っただけで
全員が来た。

元チューリップの財津和夫さんが
大腸ガンとの報道を受けて
カミヤちゃんは「虹とスニーカーの頃」。
シュンちゃんは「青春の影」を歌ってくれた。

刻みナンをキーマソースにつけて…
あの店から仕入れてる?
ママは企業秘密と口を割らず(笑)。
続きを読む
2017年06月01日
子育て回想録132「おやじの会合唱団計画⑤」
ステージが終わって一度解散。
夕方からは「クローヴァー」で打ち上げだぁ♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
まだこの頃はママの弟夫婦が
調理&接客を手伝っていた。
この二人が数年後に
「ふじっこ」を開店させるのである。
今思えば見目麗しく、美味しい料理が並んでいたと思う。
店内は母ちゃん達の熱気でムンムン( ̄ー+ ̄)ニヤリ。
アカペラでWITH YOU SMILEを皆で合唱。
カラオケが始まり、私が松山千春の「残照」を歌ったら
「ちー様~
!」「ちー様~
!」
でへっやめられまへんな(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
又、横にはち切れんばかりの母ちゃんが
岩崎良美の「タッチ」を熱唱。
♪貴方から~タッチ!
でオシリをポンとやるもんだから全員バカウケ(≧▽≦)ノ。
それを見てとち狂ったおやじ約1名が
タッチ!母ちゃんに抱きつくw(☆o◎)w!
すぐさま数名が救助にかかり、
おやじは足蹴にされお叱りと相成った(笑)。
「ごめん…好みだったものでf^_^;。」
ごめんで済めば警察は要らねえ\(`O´θ/キック!
その後も宴は続いた♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
いやぁ面白かった。
一昨年だかも「栄光の架け橋」を引っ提げて
「おやじの会合唱団」がミ○ミ小音楽会に
出ようと盛り上がったが
どこかのクラスで歌う事がわかり頓挫(>_<)。
代わりにどこかの団体の卒業式で
堂々と歌えたのは良かったな(^o^)/。
続く。
夕方からは「クローヴァー」で打ち上げだぁ♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
まだこの頃はママの弟夫婦が
調理&接客を手伝っていた。
この二人が数年後に
「ふじっこ」を開店させるのである。
今思えば見目麗しく、美味しい料理が並んでいたと思う。
店内は母ちゃん達の熱気でムンムン( ̄ー+ ̄)ニヤリ。
アカペラでWITH YOU SMILEを皆で合唱。
カラオケが始まり、私が松山千春の「残照」を歌ったら
「ちー様~


でへっやめられまへんな(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
又、横にはち切れんばかりの母ちゃんが
岩崎良美の「タッチ」を熱唱。
♪貴方から~タッチ!
でオシリをポンとやるもんだから全員バカウケ(≧▽≦)ノ。
それを見てとち狂ったおやじ約1名が
タッチ!母ちゃんに抱きつくw(☆o◎)w!
すぐさま数名が救助にかかり、
おやじは足蹴にされお叱りと相成った(笑)。
「ごめん…好みだったものでf^_^;。」
ごめんで済めば警察は要らねえ\(`O´θ/キック!
その後も宴は続いた♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
いやぁ面白かった。
一昨年だかも「栄光の架け橋」を引っ提げて
「おやじの会合唱団」がミ○ミ小音楽会に
出ようと盛り上がったが
どこかのクラスで歌う事がわかり頓挫(>_<)。
代わりにどこかの団体の卒業式で
堂々と歌えたのは良かったな(^o^)/。
続く。
2017年06月01日
カップ天ぷら蕎麦ライス
5月28日(日)の午前中。
母に頼まれスーパーに買い物に行って、
久しぶりにジャンクな昼ご飯を思い付いた( ̄ー+ ̄)ニヤリ。

マルちゃん「和庵天ぷらそば」。
カップ天ぷらそばが食べたかったのだ。

天ぷらそばにはライスが付き物(笑)。
蕎麦は腹が膨れるから、少なめに盛る。

そろそろ三分だ。
♪パーパーパパーパーパパーパーパパッパー…
「マジーン、ゴー!」
頭の中で「Zのテーマ」が鳴り響く(笑)。
♪人の命は尽きるとも
♪不滅の力、マジンガーZ…
「パイルダー、オーン!」
…ありゃ?ありゃりゃヽ(・_・;)ノ
続きを読む
2017年05月30日
子育て回想録132「おやじの会合唱団計画④」
11月第一?金曜日の午後だったと思う。
ミナミ小体育館外側に集まった。
おやじの会からはイケちゃん、
チェリーさん、サイトウさん。
先生方は担当教諭のぴらっちゃん、
そしてカリスマ校長Y先生がいた。
中に入ると母親文庫の紙芝居読み聞かせ中。
終われば我々の登壇だ!
整列して紹介のアナウンスが。
つかちゃんが発する「行きましょう!」・・
総勢70余名「ハイ!」…ピッタリだL(・o・)」…
「WITH YOU SMILE」の伴奏が始まり、一番を歌って行く。
二番に入る歌い出しで指揮者と伴奏者以外は、
全員真っ直ぐ身体を子供達へ向ける。
目だけはたまに指揮者をチラチラ見るが…
これも子供達へのメッセージだ。
タカユキはあそこら辺…
カズキはどこかな…?
最後はフォルテシモで閉じる。
合唱者全員で「ありがとうございました!」
降壇してそのまま体育館外へ退出。
恒例?の記念撮影を済ませた。
平成13年音楽会で「TSUNAMI」を歌った時は
「体育館の蛍光灯が揺れた。」
とまで児童が感想文に書いた位
感動を呼んだそうだ。
この時はそこまで行って無いだろう。
でも…皆が達成感を感じて良い笑顔だったなo(^-^)o。
この後は…( ̄ー+ ̄)ニヤリ
続く。
ミナミ小体育館外側に集まった。
おやじの会からはイケちゃん、
チェリーさん、サイトウさん。
先生方は担当教諭のぴらっちゃん、
そしてカリスマ校長Y先生がいた。
中に入ると母親文庫の紙芝居読み聞かせ中。
終われば我々の登壇だ!
整列して紹介のアナウンスが。
つかちゃんが発する「行きましょう!」・・
総勢70余名「ハイ!」…ピッタリだL(・o・)」…
「WITH YOU SMILE」の伴奏が始まり、一番を歌って行く。
二番に入る歌い出しで指揮者と伴奏者以外は、
全員真っ直ぐ身体を子供達へ向ける。
目だけはたまに指揮者をチラチラ見るが…
これも子供達へのメッセージだ。
タカユキはあそこら辺…
カズキはどこかな…?
最後はフォルテシモで閉じる。
合唱者全員で「ありがとうございました!」
降壇してそのまま体育館外へ退出。
恒例?の記念撮影を済ませた。
平成13年音楽会で「TSUNAMI」を歌った時は
「体育館の蛍光灯が揺れた。」
とまで児童が感想文に書いた位
感動を呼んだそうだ。
この時はそこまで行って無いだろう。
でも…皆が達成感を感じて良い笑顔だったなo(^-^)o。
この後は…( ̄ー+ ̄)ニヤリ
続く。
2017年05月29日
子育て回想録132「おやじの会合唱団計画③」
8月後半からミ○ミ小音楽室での練習が始まった。
最初にどこかの少年少女合唱団が
歌ったCDと楽譜が各自に配布された。
まずは聴いて自分たちで歌ってみる…
ありゃりゃー、思い込みと全然違うじゃ~ん(笑)。
楽譜を初見で読み取る事は
私にはできない。
リズム位がやっとだ。
そして最初は皆さん声がちいちゃい。
つかちゃん「だめだめ…体育館の後ろまで想いが届きませんよ。
はい、行きましょう…」
全員「はい。」
つか「お腹から声を出して!もう一度…
行きましょう…」
全員「はい!」
「行きましょう」と指揮者が言ったら
5拍目に全員で「はい!」と
気合いを入れた返事をして
呼吸を合わせるのだ。
もう9月下旬頃には
かなり様になって来たと思う。
忙しい月曜日だったが、
練習後につかちゃんを中心として
たまにおやじ仲間で飲みに行くのも
とても楽しかった♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪。
ただ会社では当時かなり、
上司からの風当たりがキツかった(-o-;)。
逆風の中だったが前日リハーサルも無事こなして、
ヒューマンライツフェスティバル当日を迎えた。
続く。
最初にどこかの少年少女合唱団が
歌ったCDと楽譜が各自に配布された。
まずは聴いて自分たちで歌ってみる…
ありゃりゃー、思い込みと全然違うじゃ~ん(笑)。
楽譜を初見で読み取る事は
私にはできない。
リズム位がやっとだ。
そして最初は皆さん声がちいちゃい。
つかちゃん「だめだめ…体育館の後ろまで想いが届きませんよ。
はい、行きましょう…」
全員「はい。」
つか「お腹から声を出して!もう一度…
行きましょう…」
全員「はい!」

5拍目に全員で「はい!」と
気合いを入れた返事をして
呼吸を合わせるのだ。
もう9月下旬頃には
かなり様になって来たと思う。
忙しい月曜日だったが、
練習後につかちゃんを中心として
たまにおやじ仲間で飲みに行くのも
とても楽しかった♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪。
ただ会社では当時かなり、
上司からの風当たりがキツかった(-o-;)。
逆風の中だったが前日リハーサルも無事こなして、
ヒューマンライツフェスティバル当日を迎えた。
続く。
2017年05月19日
D中22年組保護者有志会④
「ふじっこ」に予約する時は女将に絶対聞かれる。
「女性は何名見えますか?」
女性限定デザート。
お二人とも平らげて、
やはり別腹だった(笑)。
名残惜しいがここで解散。
例によってN村父さんと、いつもの「クローヴァー」へ。

焼酎水割りで乾杯!

お通し…L(・o・)」。
多いなと思ったが、最後にはほとんど食べていた(爆)。
よし歌うか(^o^)/。
続きを読む
「女性は何名見えますか?」

女性限定デザート。
お二人とも平らげて、
やはり別腹だった(笑)。
名残惜しいがここで解散。
例によってN村父さんと、いつもの「クローヴァー」へ。

焼酎水割りで乾杯!

お通し…L(・o・)」。
多いなと思ったが、最後にはほとんど食べていた(爆)。
よし歌うか(^o^)/。
続きを読む
2017年04月19日
会社花見③弾き語りf^_^;
この後もう一つの部署からも
自己紹介があった。
大詰めは今年度会長エバちゃんによる弾き語り。
まずはAKBの…曲名忘れた。
ハーモニカとグラサンを取り出して…

松山千春の「恋」。
歌の上手い事は知っていたが、
ハーモニカを吹くとは知らなかったw(☆o◎)w。
アルペジオはオーソドックスに。
さすがだ。
その後調子にノッた私は、
70%位の出来でギターを貸してもらった。
私も年齢等軽く自己紹介。
ギターを初めて持った時の話をちょろっとして…
続きを読む
2017年04月17日
なっちょ10①「金陽」酢鶏炒めセット
4月13日(木)のお昼。
今日も南長野までだ。
ガッツリいっちゃおうかな( ̄ー+ ̄)ニヤリ。
で稲里の金陽さんへIN。
まだカウンター席に一人だけ。
煙草臭く無くて良かった~(^。^;)。
キタァ(^o^)/。

沢庵細切りと揚げ餃子。
餃子の見た目はイマイチなれど…旨い(≧▽≦)ノ。
中華料理らしくニンニク・韮の類いは入っていない。
だがこの奥深い味わいはキャベツ?
ひょっとしたら貝柱(・o・)?

スープは台湾料理店によくある
豆腐を小さくカット、人参等が入って…
これインスタントだったりして(爆)。
続きを読む
今日も南長野までだ。
ガッツリいっちゃおうかな( ̄ー+ ̄)ニヤリ。
で稲里の金陽さんへIN。
まだカウンター席に一人だけ。
煙草臭く無くて良かった~(^。^;)。

キタァ(^o^)/。

沢庵細切りと揚げ餃子。
餃子の見た目はイマイチなれど…旨い(≧▽≦)ノ。
中華料理らしくニンニク・韮の類いは入っていない。
だがこの奥深い味わいはキャベツ?
ひょっとしたら貝柱(・o・)?

スープは台湾料理店によくある
豆腐を小さくカット、人参等が入って…
これインスタントだったりして(爆)。
続きを読む
2017年04月13日
北信オヤジ会in権堂⑤カラオケ大会
私はLA BANBAとメロディーを歌った。

これ…師匠が熱唱した(≧▽≦)ノ。

がおちゃんの「OEDO」。
TOKIOじゃないぞ(笑)。

玉ちゃんも負けていられん!

「天使よ故郷を見よ」…知ってる~(^_^)v。

続きを読む