2017年08月17日
なっちょ11②素晴らしきあじゃりの世界
8月10日(木)のお昼。
今日は長野南バイパスと
県道77号線交差点近くの「麺匠あじゃり」さんだ!

おぉ、まめ虎だ(≧ω≦)b。

ローストビーフ油そば…
danchuで以前見た記事で恐縮だが
都会では「ローストビーフ丼」が
流行っているそうだよ。
「ようこそ~いらっしゃいました~♪」
柴田店主、いやこのラーメン店グループ独特の
挨拶は心地良い。

♪In cabbege room~(爆)。
食べ始めると…

「お待たせしました。
特製中華そばです。」
キタァw(☆o◎)w…こ、心の準備が(;^_^A。
コクのある醤油スープに
しっかりした細麺。
鳥&豚チャーシュー、味玉、葱、メンマが彩りをつける。

「食後のお茶をお持ちしました。」
ほうじ茶に氷一個の心配り。
染み入りますなぁ(^_^)v。
ご馳走様でした(^o^)/~~。
「♪ありがとうございました。
気をつけてお帰りください。
又のご来店お待ちしております。」
女性店員も出口迄送りだしてくれる。
店主がクラプトンで、後の女性お二人が
ブルースとベイカーか(笑)?
あぁ素晴らしき「あじゃり」の世界。
又行きます(^_^ゞ。
なっちょ①「麺屋OSSAN 」塩ラーメン
マッケンドリックス▪アズダスコッチウイスキー
なっちょ14①「麻味本店」ミックスフライ定食
最後のお菓子特集
五目焼きそば/ツナチーズ
なっちょ14①「懐食あおき」もりそば+茶碗蒸し
マッケンドリックス▪アズダスコッチウイスキー
なっちょ14①「麻味本店」ミックスフライ定食
最後のお菓子特集
五目焼きそば/ツナチーズ
なっちょ14①「懐食あおき」もりそば+茶碗蒸し
この記事へのコメント
私には氷ではなく
『金色のレモンひとつ絞ってください』
♪私は愛の冷やし中華~
『金色のレモンひとつ絞ってください』
♪私は愛の冷やし中華~
Posted by 大干ばつの玉 at 2017年08月17日 17:25
大干ばつの玉ちゃん
『金色のレモン』ってどこにあるだい?…
歌詞の中にあったw(☆o◎)w。
玉ちゃんには泡立つ金色の発酵水が
一番だなd=(^o^)=b。
♪これも愛~あれも愛~多分愛~
きっと愛(^O^)。
『金色のレモン』ってどこにあるだい?…
歌詞の中にあったw(☆o◎)w。
玉ちゃんには泡立つ金色の発酵水が
一番だなd=(^o^)=b。
♪これも愛~あれも愛~多分愛~
きっと愛(^O^)。
Posted by 今は汗かきおーとも at 2017年08月17日 22:02