2018年03月27日
なっちょ13③白い世界で腹は何とか…(´Д`)
3月20日(火)のお昼。
よし、篠ノ井に行こう♪
着いた所は駅前通りを北に入った「貴華縁」さん。

前の通りは「一通」で店を通り過ぎると、すぐ右手に駐車場がある。
なっちょでお願いします!
あ…豚骨と肉まんでね。
「ニクマンナイネ。マンジュウダケ。」
な( ̄▽ ̄;)…しょうがないな。
じゃあ中華饅頭で。
ちょっと気分は下がった。

来た。

台湾料理店だからこそある「豚骨ラーメン」。
臭みは一切無し。
しつこさも無く私がすいすいと食べられる。
おそらく食品会社で作った豚骨スープを使っているだろう。

こちらが中華饅頭。

皮のみで具材は無いし(T^T)。
お腹はとりあえずだが、心は…
次回のなっちょVol.14で同じ提供メニューだったら
遠慮させてもらうかな…
ご馳走様でした!
よし、篠ノ井に行こう♪
着いた所は駅前通りを北に入った「貴華縁」さん。

前の通りは「一通」で店を通り過ぎると、すぐ右手に駐車場がある。
なっちょでお願いします!
あ…豚骨と肉まんでね。
「ニクマンナイネ。マンジュウダケ。」
な( ̄▽ ̄;)…しょうがないな。
じゃあ中華饅頭で。
ちょっと気分は下がった。

来た。

台湾料理店だからこそある「豚骨ラーメン」。
臭みは一切無し。
しつこさも無く私がすいすいと食べられる。
おそらく食品会社で作った豚骨スープを使っているだろう。

こちらが中華饅頭。

皮のみで具材は無いし(T^T)。
お腹はとりあえずだが、心は…
次回のなっちょVol.14で同じ提供メニューだったら
遠慮させてもらうかな…
ご馳走様でした!
なっちょ①「麺屋OSSAN 」塩ラーメン
マッケンドリックス▪アズダスコッチウイスキー
なっちょ14①「麻味本店」ミックスフライ定食
最後のお菓子特集
五目焼きそば/ツナチーズ
なっちょ14①「懐食あおき」もりそば+茶碗蒸し
マッケンドリックス▪アズダスコッチウイスキー
なっちょ14①「麻味本店」ミックスフライ定食
最後のお菓子特集
五目焼きそば/ツナチーズ
なっちょ14①「懐食あおき」もりそば+茶碗蒸し
Posted by おーとも at 05:48│Comments(4)
│グルメ
この記事へのコメント
中華饅頭も餡子入っていると思いましたが
皮だけでしたか( ̄□ ̄;)!!
テンション下がりますね
皮だけでしたか( ̄□ ̄;)!!
テンション下がりますね
Posted by レオ店長
at 2018年03月27日 12:40

レオ店長殿。
普通、中華饅頭と聞けば中身にチャーシュー、筍、人参、葱…
いや肉まんの具材かな(σ≧▽≦)σ?
やっぱり餡まんのように蓮の実の甘い餡かな(  ̄▽ ̄)?
と妄想が膨らみます。
それがことごとく崩れ去りました(T^T)。
中国では当たり前の点心かもしれないですがね(´Д`)。
普通、中華饅頭と聞けば中身にチャーシュー、筍、人参、葱…
いや肉まんの具材かな(σ≧▽≦)σ?
やっぱり餡まんのように蓮の実の甘い餡かな(  ̄▽ ̄)?
と妄想が膨らみます。
それがことごとく崩れ去りました(T^T)。
中国では当たり前の点心かもしれないですがね(´Д`)。
Posted by おーとも
at 2018年03月27日 21:56

肉なし肉まんwww
笑わせてもらいましたでごいす
笑わせてもらいましたでごいす
Posted by かみゆ
at 2018年03月31日 00:12

かみゆさん
肉まんと中華饅頭は違うんでごいす…(T^T)。
中華饅頭はもう二度と食べたくありません(>.<)。
肉まんと中華饅頭は違うんでごいす…(T^T)。
中華饅頭はもう二度と食べたくありません(>.<)。
Posted by おーとも
at 2018年03月31日 20:27
