2018年02月24日
なっちょ13②興味津々炒飯定食( ̄ー+ ̄)
2月14日(水)のお昼。
朝から長野市稲里の「金陽」さんへ
行こうと決めていた。

やっぱりこれだ。
お願いします!
炒飯大好きな私じゃ無きゃ
なっちょメニューとして普通は
頼まないよね(^_^;)。

キタァ(^o^)/。

スープは台湾料理店としたら普通かな。

サラダの量は…キャベツ価格高騰の折り
少ないのはしょうがない(>_<)。
朝から長野市稲里の「金陽」さんへ
行こうと決めていた。

やっぱりこれだ。
お願いします!
炒飯大好きな私じゃ無きゃ
なっちょメニューとして普通は
頼まないよね(^_^;)。

キタァ(^o^)/。

スープは台湾料理店としたら普通かな。

サラダの量は…キャベツ価格高騰の折り
少ないのはしょうがない(>_<)。

ついでにザーサイもちょびっと(爆)。

餃子が少し送れて到着。
やはりニンニク抜きでモチモチ皮が旨い^^。

そして炒飯。
あれ?ちょっと柔らかそう(^_^;)、
では一口…
こりゃ微塩だぁ
Mui 微塩 gracias(笑)!
元々台湾料理の炒飯は塩味控えめ。
更に柔らかくて年寄りにもOKだ(爆)。
勿論脂っこくないよ^^b。
近頃柔らか炒飯を食べる機会が多いな。
そろそろ年を考えろってことかな_(^^;)ゞ
なっちょ①「麺屋OSSAN 」塩ラーメン
マッケンドリックス▪アズダスコッチウイスキー
なっちょ14①「麻味本店」ミックスフライ定食
最後のお菓子特集
五目焼きそば/ツナチーズ
なっちょ14①「懐食あおき」もりそば+茶碗蒸し
マッケンドリックス▪アズダスコッチウイスキー
なっちょ14①「麻味本店」ミックスフライ定食
最後のお菓子特集
五目焼きそば/ツナチーズ
なっちょ14①「懐食あおき」もりそば+茶碗蒸し
Posted by おーとも at 06:22│Comments(0)
│グルメ