2018年02月20日
東京新宿「バルペロタ」①
池袋から新副都心線に乗り新宿三丁目駅下車。

あ、あの店だ!
スマホのGoogleで検索すると、
自分の現在地が分かるんだね(@_@)。
今回は色々苦労した(-_-;)。

入ります。
「お~!、待ってたぞ(^o^)/。」
ドゥーガオ、アイチ、タカサワの面々。

スペイン料理には白ワイン♪。
彼らは大学一年から同じ
スペイン語講座だった仲間。
積もる話しが一杯でラベル画像無し。

確か海老のアヒージョ&バケット。
グツグツしてていいね(^^)d。

あ、あの店だ!
スマホのGoogleで検索すると、
自分の現在地が分かるんだね(@_@)。
今回は色々苦労した(-_-;)。

入ります。
「お~!、待ってたぞ(^o^)/。」
ドゥーガオ、アイチ、タカサワの面々。

スペイン料理には白ワイン♪。
彼らは大学一年から同じ
スペイン語講座だった仲間。
積もる話しが一杯でラベル画像無し。

確か海老のアヒージョ&バケット。
グツグツしてていいね(^^)d。

チーズ盛り合わせ。
右からゴルゴンゾーラ?、
カマンベール?、ゴーダ?
だろうか('_'?)

ほうれん草のソテー。

ムール貝のバケツ蒸し(笑)?
白ワインが終わった(^.^)。

今度は赤だろう。
スペイン語読みだとヴィーニャ▪レアル
って読むのかな?
一番安いワインだが、¥4,000近くした。
ワインって何でこんなに高いんだ(爆)!
続く。
なっちょ①「麺屋OSSAN 」塩ラーメン
マッケンドリックス▪アズダスコッチウイスキー
なっちょ14①「麻味本店」ミックスフライ定食
最後のお菓子特集
五目焼きそば/ツナチーズ
なっちょ14①「懐食あおき」もりそば+茶碗蒸し
マッケンドリックス▪アズダスコッチウイスキー
なっちょ14①「麻味本店」ミックスフライ定食
最後のお菓子特集
五目焼きそば/ツナチーズ
なっちょ14①「懐食あおき」もりそば+茶碗蒸し
この記事へのコメント
スペイン語専攻という事は
外国語特異な感じですか(@_@;)
外国語特異な感じですか(@_@;)
Posted by レオ店長
at 2018年02月20日 12:25

レオ店長殿
何気なく専攻したスペイン語ですが、
英語もろくにできないのに・・・
覚えたのは挨拶と数字だけですね(爆)。
仲間とは講義の空き時間に定食屋で、
定食をつまみに大宴会をたまにやってました^^;。
よくも4年間で卒業できたものです(-_-;)。
何気なく専攻したスペイン語ですが、
英語もろくにできないのに・・・
覚えたのは挨拶と数字だけですね(爆)。
仲間とは講義の空き時間に定食屋で、
定食をつまみに大宴会をたまにやってました^^;。
よくも4年間で卒業できたものです(-_-;)。
Posted by おーとも
at 2018年02月20日 17:48

へぇ~、スペイン語講座を受講していだんだ\(◎o◎)/!
今度イタリア語会話を聞きたいね(^^;
今度イタリア語会話を聞きたいね(^^;
Posted by mg at 2018年02月21日 12:19
間違えた(^^ゞ
スペイン語会話効かせてね。
スペイン語会話効かせてね。
Posted by mg at 2018年02月21日 12:27
mg師匠
イタリア語と言えば「姉御様」ですよ^^。
スペイン語・・・・・・Adios amigo(爆)!
イタリア語と言えば「姉御様」ですよ^^。
スペイン語・・・・・・Adios amigo(爆)!
Posted by おーとも
at 2018年02月21日 18:25
