2018年02月16日
なっちょ13②「そば忠」親子丼セット
2月5日(月)のお昼。
二巡目のトップか…
丹波島橋を越えて行くか!
なっちょでお願いします!

キタァ(^o^)/。
いつ見てもボリュームたっぷりで
嬉しいね(^.^)。

この小鉢は何だ?…
プチプチとした歯触りは…
蕎麦の実のマヨネーズ和えかぁ(○_○)!!
いやこれ…結構旨いぞ( ̄ー+ ̄)。
熱…いや我慢我慢_(^^;)ゞ。

蕎麦は上手く仕上げてある。
伸びないうちにズルズルっと手繰る。
二巡目のトップか…
丹波島橋を越えて行くか!
なっちょでお願いします!

キタァ(^o^)/。
いつ見てもボリュームたっぷりで
嬉しいね(^.^)。

この小鉢は何だ?…
プチプチとした歯触りは…
蕎麦の実のマヨネーズ和えかぁ(○_○)!!
いやこれ…結構旨いぞ( ̄ー+ ̄)。
熱…いや我慢我慢_(^^;)ゞ。

蕎麦は上手く仕上げてある。
伸びないうちにズルズルっと手繰る。

私が生涯で初めて感動した親子丼(^_^ゞ。
半熟玉子は職人の技。
鶏肉が…炭火で焼いたと思われる
香ばしさで
とても幸せに包まれる("⌒∇⌒")。

おばちゃんが蕎麦湯を忘れる
のが玉に傷(>_<)。
この日で三回目だった。
蕎麦湯ください!と
しっかり請求しよう(爆)。
いやぁ、大変満足しました(σ≧▽≦)σ。
ご馳走でした(^o^)/~~。
なっちょ①「麺屋OSSAN 」塩ラーメン
マッケンドリックス▪アズダスコッチウイスキー
なっちょ14①「麻味本店」ミックスフライ定食
最後のお菓子特集
五目焼きそば/ツナチーズ
なっちょ14①「懐食あおき」もりそば+茶碗蒸し
マッケンドリックス▪アズダスコッチウイスキー
なっちょ14①「麻味本店」ミックスフライ定食
最後のお菓子特集
五目焼きそば/ツナチーズ
なっちょ14①「懐食あおき」もりそば+茶碗蒸し
Posted by おーとも at 07:11│Comments(0)
│グルメ