2018年01月26日

オヤジ会in上田③地酒天国♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪

オヤジ会in上田③地酒天国♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪


「鮮の花壱」さんの入口。
席と時間を予約しておいて…
実は初めて入るのだ(;^_^A。

オヤジ会in上田③地酒天国♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪


なんと一人に三品ものお通しがw(☆o◎)w!

オヤジ会in上田③地酒天国♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪


カウンターには県内、特に上田中心の地酒がL(・o・)」。

オヤジ会in上田③地酒天国♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪


それも真田の宮島酒店さんで
この時期よく扱う「生原酒」、
「おりがらみ」等コクのあるのが一杯d=(^o^)=b!


オヤジ会in上田③地酒天国♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪



「試飲した時に亀齢が一番印象的だった」と言われた師匠には
「亀齢ひとごこち純米吟醸」。

オヤジ会in上田③地酒天国♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪


がおちゃん「夜明け前にごり酒」。
「うまぁ~(*^_^*)」

オヤジ会in上田③地酒天国♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪


私は「夜明け前樽酒」。
樽の香りがいいねぇ~
ここで記念撮影(^o^)/

オヤジ会in上田③地酒天国♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪


ハイ、チーズ(爆)!


続く。

同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
なっちょ①「麺屋OSSAN 」塩ラーメン
マッケンドリックス▪アズダスコッチウイスキー
なっちょ14①「麻味本店」ミックスフライ定食
最後のお菓子特集
五目焼きそば/ツナチーズ
なっちょ14①「懐食あおき」もりそば+茶碗蒸し
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 なっちょ①「麺屋OSSAN 」塩ラーメン (2018-04-29 07:30)
 マッケンドリックス▪アズダスコッチウイスキー (2018-04-28 18:20)
 なっちょ14①「麻味本店」ミックスフライ定食 (2018-04-28 07:18)
 最後のお菓子特集 (2018-04-27 06:22)
 五目焼きそば/ツナチーズ (2018-04-26 06:58)
 なっちょ14①「懐食あおき」もりそば+茶碗蒸し (2018-04-25 06:43)

Posted by おーとも at 07:02│Comments(6)グルメナガブロ
この記事へのコメント
「夜明け前」好きなんですよ~
にごり酒も旨いですよね
いいな~飲みたくなりました(笑
Posted by レオ店長レオ店長 at 2018年01月26日 12:40
レオ店長殿

甘いお菓子が大好きな店長(爆)。
お酒はスッキリ系が好みなんですねL(・o・)」。
「夜明け前」も普通酒からして
美味しいと思います(o~-')b。
「樽酒」も機会があったら是非(^o^)/!
Posted by おーとも at 2018年01月26日 21:07
亀鈴は旨かったね。
こんなに日本酒が充実しているとは思いませんでした。
もっとつまみを注文すれはよかったよ(^^;
Posted by mg at 2018年01月26日 22:06
mg師匠

上田の地酒を気に入って頂けて
嬉しく思います(^o^)/。
「季節限定地酒」が色々飲めて
私自身も最高の店でしたよ♪
酒に夢中になるあまり、
つまみに神経が回らなかったですね。
次回は気をつけますf^_^;。
Posted by おーとも at 2018年01月27日 20:52
おーとも 様

たぶん、この「にごり酒」に、呑まれた気が…
Posted by 店主がお。店主がお。 at 2018年01月27日 21:39
店主がお。さん

そうか…
確か須坂の夜も、
どむろくを飲んだよね。
味見だけだったかな?

「にごり酒」は甘くて旨いが
要注意ですね(-o-;)。
Posted by おーとも at 2018年01月28日 20:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。