2017年09月30日
なっちょ11③秋山食堂は面白い(≧▽≦)ノ
9月27日(水)のお昼。
9月末は工場関係の半期棚卸が多く
納入規制が始まって暇だな ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ノ
(
懐かしきボリック氏風)。
じゃ長野市岡田町交差点から
西に入った「秋山食堂」さんへGO
。

お…ご主人一人きりか…
なっちょいいですか?
「いいよ!」

私にはありがたい事に
お客様がその後も入って来なかった。
「はいよ、できたのからね♪」

野生味溢れるが出汁の効いた味噌汁。
小皿には沢庵五枚。
9月末は工場関係の半期棚卸が多く
納入規制が始まって暇だな ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ノ
(

じゃ長野市岡田町交差点から
西に入った「秋山食堂」さんへGO


お…ご主人一人きりか…
なっちょいいですか?
「いいよ!」

私にはありがたい事に
お客様がその後も入って来なかった。
「はいよ、できたのからね♪」

野生味溢れるが出汁の効いた味噌汁。
小皿には沢庵五枚。

奴には沢山の葱。
ご飯は半分にしてもらったf^_^;。

チキンカツがキタァw(☆o◎)w!
普通ならカツ一枚だろ?
中濃?ソースをかけてあぐっ…旨い!
そしてキャベツには
業務用ボトルに入った玉ねぎドレッシング♪
ニンニクが効いててバカウマ(o~-')b。
「足りなかったらご飯よそうよ♪」
め、め、滅相もございません~(;^_^A。

あ、駐車場の表みっけ!
カウンター左側の壁に貼ってあったよ。
休日や夜はこれを遵守しないと(-_-;)ね。
「又お寄り~♪。
ありがとうございましたぁ!」
満腹かつ満足過ぎます(笑)。
なっちょ参加店舗で無くなっても
又行きます(≧ω≦)b!
なっちょ①「麺屋OSSAN 」塩ラーメン
マッケンドリックス▪アズダスコッチウイスキー
なっちょ14①「麻味本店」ミックスフライ定食
最後のお菓子特集
五目焼きそば/ツナチーズ
なっちょ14①「懐食あおき」もりそば+茶碗蒸し
マッケンドリックス▪アズダスコッチウイスキー
なっちょ14①「麻味本店」ミックスフライ定食
最後のお菓子特集
五目焼きそば/ツナチーズ
なっちょ14①「懐食あおき」もりそば+茶碗蒸し
Posted by おーとも at 06:25│Comments(4)
│グルメ
この記事へのコメント
あれ?
駐車場ってこんなにあったんですね。
いつも困ってたんです(・・;)
駐車場ってこんなにあったんですね。
いつも困ってたんです(・・;)
Posted by ゆたか.
at 2017年09月30日 08:23

ここも、聖地といっても良さそうなお店ですよね♪
なっちょにも参戦、素晴らしいです!!
なっちょにも参戦、素晴らしいです!!
Posted by すぴっつ
at 2017年10月01日 07:43

ゆたか.さん
私は平日昼間をいいことに
適当な場所に停めてましたf^_^;。
又参考にして下さいねo(^-^)o。
私は平日昼間をいいことに
適当な場所に停めてましたf^_^;。
又参考にして下さいねo(^-^)o。
Posted by おーとも at 2017年10月01日 12:25
すぴっつさん
ボリュームと面白さは文句無し(≧▽≦)ノ。
価格が安ければ絶対「長野市の聖地」です。
次回のなっちょ12にも
参加されていればいいなぁ…(^人^;)。
ボリュームと面白さは文句無し(≧▽≦)ノ。
価格が安ければ絶対「長野市の聖地」です。
次回のなっちょ12にも
参加されていればいいなぁ…(^人^;)。
Posted by おーとも at 2017年10月01日 12:30