2016年03月13日

子育て回想録125「TDLへ③ファストパス?」

入場したらタカユキと共にダッシュ!
人気アトラクションのファストパスを取りに行く。
これをあるアトラクションの発券機でゲットすると
時間指定で優先的に入場できる。
ここは頭の使い所だ。

まずは「カリブの海賊」へ、ここは並んで入れたはず。
10年前なら映画は始まっていたかな?
大きなボートがゆっくりゆっくり進んで行くと、
突然急坂を下ってザバァ!
私自身は独身時代に三回位来た事がある。
慣れっこでも楽しいo(^-^)o。

次はお化け屋敷「ホーンテッドマンション」だったか?
最初に何十人かで入る部屋で
びろ~んと伸びる仕掛けや
二人乗り専用シートで、おぞましい世界を巡るのもいい。

そして「ビッグサンダーマウンテン」。
カミサン「私は乗らなくていいからね。
タカユキは一人でいいけど、カズキを見ててね。」
ハーイ(^o^)と言った物の
アップダウンが楽しい~♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪!
戻って来たら…あれ?カズキの元気が無い(・o・)?
カズキ「体が浮き上がって怖かったんだよ~(>_<)。
お父は一人で楽しんでるし…」
…ご、ごめんねヽ(・_・;)ノ。
カミサン「全くもう…なんで押さえてくれなかったの!」
以後五六年はこの時の話しで責められた(-_-;)。

続く。


同じカテゴリー(子育て)の記事画像
凡凡withN村家②
太郎山のヤマンバ
最後の会議
上小大会女バス応援q(^-^q)q(^-^q)q(^-^q)
2017.6ミ○ミ小おやじの会③現役おやじがうらやましい
子育て回想録131「タカユキと上田わっしょい②」
同じカテゴリー(子育て)の記事
 凡凡withN村家② (2018-04-05 07:04)
 太郎山のヤマンバ (2017-12-14 07:15)
 最後の会議 (2017-08-08 18:23)
 上小大会女バス応援q(^-^q)q(^-^q)q(^-^q) (2017-06-12 17:17)
 2017.6ミ○ミ小おやじの会③現役おやじがうらやましい (2017-06-07 07:11)
 子育て回想録132「おやじの会合唱団計画②」 (2017-02-16 18:54)

Posted by おーとも at 06:26│Comments(2)子育てイベント
この記事へのコメント
私は 絶叫系は 絶対乗りません!!

チケットが2枚当たって 行った10年前も 娘と2人だったので 蜂蜜の匂いがする プーさんの所と写真撮影する所とパレードとか 船に乗るのが精一杯でしたよ。
何しろ入ってすぐ お土産買って ロッカーに入れました。
下調べをしない 行き当たりばったりの 性分です(*^^*)
Posted by mickey at 2016年03月13日 06:55
mickeyさん

私は高所から落ちるのと、スピードが加わるのに弱くて…
後○園遊園地にあったバイキングなんて最悪でした(-_-;)。
あとフジQのコースター類は駄目でしょうね(>_<)。
TDLのコースター類はまだ優しい方です(^_^;)。


初めて行く所は、できれば下調べをした方がいいでしょう。
でも今はスマホ検索で一発ですね(o~-')b。
Posted by おーとも at 2016年03月13日 16:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。